1/350「宗谷」第一次観測時タイプ製作記

2008.1.18-20

 搭載セスナ機は、フロートタイプで製作します。 フロート支柱は、0.3mm径の真鍮線で、主翼ステーは、0.3mm厚プラ板で製作。

 塗装が終わり、デカールを貼りました。 この後、スミ入れをし、プロペラを取付けてトップコートを吹き付けたら出来上がりです。

2008.1.26-27

 搭載ヘリの製作を開始しました。 純正エッチングパーツを使用し、一機は格納庫収納状態にしています。 フロート取り付け支柱は、0.3mm径の真鍮線に交換しており、安定翼にも手を加えています。 この後、メインローターとテールローターを組み立てますが、組立説明書のテールローターの取り付け方向は間違っています。

2008.2.2-3

 先にデカールを貼り、保護のクリアーを塗ってから、メインローターとテールローターを組み立てます。

 搭載航空機の完成です。 エッチングパーツを使用してディテールアップしているので、取扱いは要注意です。

2008.2.15-17

 0.2号のテグスを使用して張り線を開始しました。 後部門型マスト、救命ボート周り。

 前部マスト、デリックブームクレーン周り。




 ハセガワから1/350「宗谷」第二次観測時タイプが3/12に発売予定です。 早速、予約しました。

2008.2.22-24

 組立説明書の主要張線図と写真を参考にして作業を進めています。

 主要部分の張り線が完了しました。あと少しで完成です。

製作記メニュー

製作開始
門型マストのエッチングパーツ製作
木甲板の塗装

ブリッジ前面隔壁の塗装
船尾モンキーラッタルの製作
木甲板の製作
船体の塗装
ブリッジの製作

ウィンドラス、ウィンチの製作
前部マストの製作
ヘリコプター格納庫周りの製作

見張所、レーダーマストの製作
後部門型マストの製作
ラッタルの製作

通気管の製作
格納庫扉の製作
ホーサーリールの製作

ボートダビッドの製作

作業艇、救命ボートの製作
デリックブームクレーンの製作
手すりの製作開始

手すりの製作
転落防止ネットの製作
展示台の製作

搭載航空機の製作
張り線作業の開始

inserted by FC2 system